アクティブなルータ インターフェイスに IP アドレスとサブネット マスクが設定されると、2 つのルーティング テーブル エントリが自動的に作成されます。 図では、直接接続されたネットワーク 192.168.10.0 に対する R1 のルーティング テーブル エントリが示されています。 これらのエントリは、GigabitEthernet 0/0 インターフェイスが設定されてアクティブ化されたときに、ルーティング テーブルに自動的に追加されました。 エントリには次の情報が含まれます。

ルート ソース

ルート ソースには図では「A」というラベルが付いています。 これは、ルートが学習された方法を示します。 直接接続されたインターフェイスには 2 つのルート ソース コードがあります。

宛先ネットワーク

宛先ネットワークには図では「B」というラベルが付いています。 リモート ネットワークのアドレスを示しています。

発信インターフェイス

発信インターフェイスには図では「C」というラベルが付いています。 宛先ネットワークにパケットを転送するときに使用する出力インターフェイスを示します。

:IOS リリース 15 より前は、リンク ローカル ルーティング テーブル エントリはルーティング テーブルに表示されませんでした。

通常、ルータには複数のインターフェイスが設定されています。 ルーティング テーブルには、直接接続されたルートとリモート ルートの両方の情報が保存されます。 直接接続されたネットワークと同じように、ルート ソースはルートがどのように学習されたかを示します。 たとえば、リモート ネットワークの共通コードは次のとおりです。

:他のコードについてはこの章では説明しません。