ほとんどの IPv4 ホスト アドレスは、インターネット上でアクセス可能なネットワーク内で使用するように指定されたパブリック アドレスですが、インターネット アクセスを制限または禁止する必要があるネットワーク内で使用されるアドレスもあります。 そうしたアドレスは、プライベート アドレスと呼ばれます。

プライベート アドレス

プライベート アドレスのブロックは次のとおりです。

10.0.0.0 ~ 10.255.255.255(10.0.0.0/8)

172.16.0.0 ~ 172.31.255.255(172.16.0.0/12)

192.168.0.0 ~ 192.168.255.255(192.168.0.0/16)

プライベート アドレスは、「RFC 1918, Address Allocation for Private Internets(プライベート インターネット用アドレスの割り当て)」に定義されていることから、RFC 1918 アドレスと呼ばれることもあります。 図に示すように、プライベート空間のアドレス ブロックは、プライベート ネットワークで使用されます。 インターネットへのアクセスを必要としないホストは、プライベート アドレスを使用できます。 ただし、プライベート ネットワーク内でも、IP アドレスは、プライベート空間内で固有でなければなりません。

別のネットワーク内に存在するホストが、同じプライベート空間のアドレスを使用することがあります。 こうしたアドレスを送信元または宛先として使用するパケットは、パブリック インターネットに表示されません。 プライベート ネットワークの境界にあるルータまたはファイアウォール デバイスは、これらのアドレスをブロックまたは変換する必要があります。 仮に、これらのパケットをインターネットに送信する必要があるとしても、これらのパケットを適切なプライベート ネットワークに転送するルートをルータは持ちません。

RFC 6598 で、IANA は、共有アドレス空間と呼ばれる別のアドレス グループを予約しています。 共有アドレス空間のアドレスは、RFC 1918 のプライベート アドレス空間と同様、グローバルにルーティングできません。 ただし、これらのアドレスは、サービス プロバイダーのネットワーク内で使用することのみを目的としています。 共有アドレス ブロックは 100.64.0.0/10 です。

パブリック アドレス

IPv4 ユニキャスト ホストの範囲内に含まれるアドレスは、そのほとんどがパブリック アドレスです。 これらのアドレスは、インターネットからパブリックにアクセス可能なホストで使用できます。 これらの IPv4 アドレス ブロック内にも、他の特殊な用途で使用するように指定されたアドレスが多数存在します。