前にも説明したように、IPv4 アドレスのプレフィクス、つまりネットワーク部は、ドット付き 10 進表記のサブネット マスクまたはプレフィクス長(スラッシュ表記)で識別できます。 たとえば、ドット付き 10 進表記のサブネット マスク 255.255.255.0 を持つ IP アドレス 192.168.1.10 は、192.168.1.10/24 と同じです。
IPv6 では、アドレスのプレフィクス部をプレフィクス長で表します。 IPv6 では、ドット付き 10 進表記のサブネット マスクを使用しません。 プレフィクス長は、IPv6 アドレスのネットワーク部を示す情報で、「IPv6 アドレス/プレフィクス長」という形式で使用されます。
プレフィクス長は 0 ~ 128 の範囲です。 一般的な IPv6 プレフィクス長は、LAN および他の種類のほとんどのネットワークで /64 です。 つまり、アドレスのプレフィクスまたはネットワーク部の長さは 64 ビットで、残りの 64 ビットは、アドレスのインターフェイス ID(ホスト部)です。