ホストの計算
ホストの数を計算するには、3 番目と 4 番目のオクテットを調べます。 サブネット用に 7 ビットを借りた後、3 番目のオクテットにはホスト ビットが 1 ビット、4 番目のオクテットにはホスト ビットが 8 ビット残っています。
図 1 に示すように、ホストの計算式を適用します。
2^9 = 512
しかし、アドレスのホスト部のビットがすべて 0 のものはネットワーク アドレスであり、ホスト部のビットがすべて 1 のものはブロードキャスト アドレスです。 したがって、各サブネットで実際に使用できるホスト アドレスは 510 個だけです。
図 2 に示すように、最初のサブネットの最初のホスト アドレスは 172.16.0.1 で、最後のホスト アドレスは 172.16.1.254 です。 各ホストは、そのネットワーク セグメントで定義された範囲内の有効な IP アドレスを持っていなければならないことに注意してください。 ルータ インターフェイスに割り当てられたサブネットにより、ホストがどのセグメントに属しているかが決まります。
注意:
ビットは、アドレスのホスト部からのみ借りることができます。 アドレスのネットワーク部は、サービス プロバイダーによって割り当てられるため、自由に変更できません。 したがって、多数のサブネットを必要とする組織は、そのニーズを ISP に伝える必要があります。そうすれば、ISP は、必要なサブネットを作成できるだけのビット数を含んだデフォルト マスクを使用して IP アドレス ブロックを割り当てます。